[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ので、一応折りたたんでおきますね!
歌バトン
●とりあえず無条件で好きな3曲は?
「やさしさに包まれたなら」---荒井由実
「Theme from Lupin the 3rd Alcatraz connection」---大野雄二トリオfeat.akiko
「カナリヤ鳴く空」---東京スカパラダイスオーケストラ ...and more.
(数えたらきりがないのですが)
●元気になりたいときに聞く曲は?
「生きてることが辛いなら」---森山直太朗
「やさしさに包まれたなら」---荒井由実
「Everyday Combat」---LOSTPROPHETS
「Know Your Enemy」---Rage Against The Machine
(3、4曲目はむしろ、戦闘態勢になるための)
●失恋したときに聞きたい曲は?
「ama-oto」「潮騒」---Skoop On Somebody
「OVER」---EXILE
「ハローグッバイ」---FREENOTE
「そばかす」---JUDY AND MARY
(泣く→感傷に浸る→気分を上げる…という処方)
●眠るときに聞きたい曲は?
「Clair de lune」---Debussy
(本当は雨の音が一番良いですが)
●一人でドライブ中に聞きたい曲は?
「Highway Star」---Deep Purple
「PIPE LINE」---The Ventures
「SURFIN'3000GTR」---B'z ...and more.
(車内でもよく聞こえるように、強めの音をセレクト)
●恋人とドライブ中に聞きたい曲は?
---
●明日から遠恋になるとき、恋人に送りたい曲は?
「イチブトゼンブ」---B’z
(恋人に限らず。歌詞がとても良い)
●卒業式に聞きたい曲は?
「春よ、来い」---松任谷由実
(涙が出るほど切なくて柔らかい)
●結婚式で使いたい、使った曲は?
「My Gift To You」---ゴスペラーズ
「かたはらに」---椿屋四重奏
「星降る夜に」---東京スカパラダイスオーケストラ
「Love so sweet」---嵐
(ゴスペラーズの「愛は探し出すのさ」も良い曲です)
●自分の子供に聞かせたい曲は?
「やさしさに包まれたなら」---荒井由実
「防人の詩」---さだまさし
「Csardas」---古澤巌
「Earth Song」---Michael Jackson
(日本語の美しさと広い世界を知って欲しい)
●カラオケで盛り上がりたいときに歌う曲は?
「MICKEY MOUSE MARCH(Euro Beat ver.)」---Domino
「BAD」---Michael Jackson
「Rocket Dive」---hide with Spread Beaver
「じょいふる」---いきものがかり
(比較的一般的と思われる曲を選びました)
●落ち込んでいる友達を励ますときに贈りたい曲は?
「One Man Live」---RADWIMPS
(開放感のあるメロディと素敵な歌詞)
●「青春」と聞いて思い出す曲は?
「サヨナラバス」---ゆず
(普遍性のある曲だと思うのです)
●ストリートミュージシャンが演っていたら足をとめてしまう曲は?
「Show Me Your Height」---UNCHAIN
「カナリヤ鳴く空」---東京スカパラダイスオーケストラ
「小春日和」---椿屋四重奏
●このバトンを回す人…
やりたい方はご自由にどうぞ。
選ぶのに恐ろしく苦労しました…。
(挙げ句、よく分からない偏り具合に)